アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
13 | 野菜のしごと |
![]() |
|
とうもろこしの先から出ている「ひげ」のようなものを「絹糸」というよ。絹糸がこげ茶色になってきたら収穫の合図。ていねいに収穫して、コンテナで運ぶんだ。
収穫したとうもろこしのいらない軸を切って長さをそろえたら、虫に食べられていないか確認するよ。安心して食べてもらうために、品質のチェックはとても大事なしごと。大きさごとに分けて出荷の準備をするんだ。
出荷できるもの、出荷が難しいものなどに選別するよ。選別が終わったら袋詰めをするんだ。きれいに仕上げて出荷をするよ。
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
|
・とうもろこしの収穫、選別
お仕事先 | ミズキファーム株式会社
砺波市苗加405 |
---|---|
勤務時間 | 1 時間 30 分 |
対象学年 | 全学年 |
別途参加料 | 500 円 |
駐車場 | あり |
備考 |
持ち物:帽子、タオル、飲み物、長ぐつ、雨具(雨天時) 服装:動きやすい服(長ズボン推奨)、長靴推奨 兄弟・姉妹の付き添いに制限はありません。 アレルギー:野菜、スイカ、モモ、米、大豆 ※熱中症対策をお願いいたします。 ※駐車場は開催会場住所付近に駐車可能です。当日ご案内いたします。 |
ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
※抽選倍率が3倍以上/5倍以上/10倍以上の場合は、「予約欄」にその旨が表示されます。 |
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |