ジョブキッズとやまのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
24 トラックのしごと
富山県トラック協会の写真
とやまけんとらっくきょうかい
富山県トラック協会
所在地 富山市婦中町島本郷1-5
事業内容 緑ナンバーのトラック運送会社がつくる組織だよ。トラック運送業界が取り組んでいる「交通安全」「環境保全」などを一般の方々へ発信しているんだ。
WEBサイト https://www.toyamatrucking.or.jp
備考 <対象学年> 全学年
おしごと紹介 トラック運送うんそうをおこなう会社かいしゃ団体だんたいに、交通安全こうつうあんぜん環境かんきょうをまもるための情報じょうほう発信はっしんしているよ!
運行前うんこうまえ点呼てんこ富山県トラック協会 運行前(うんこうまえ)の点呼(てんこ)の写真

トラックを運転うんてんするまえには、かならずアルコールチェックや体調たいちょうチェックをおこなうよ。安全あんぜん運転うんてんできるように確認かくにんするのはとても大事だいじなことなんだ。

車両しゃりょう点検てんけん富山県トラック協会 車両(しゃりょう)の点検(てんけん)の写真

出発前しゅっぱつまえには、タイヤの空気くうきっていないか、ライトやウインカーがきちんとつくかなどの点検てんけんをしているよ。

富山県トラック協会 積(つ)み込(こ)みの写真

フォークリフトなどで荷物にもつむよ。荷物にもつがたおれたり、くずれたりしないようにしっかりと固定こていするんだ。おきゃくさんにとどける荷物にもつ大切たいせつにあつかっているよ。

荷物にもつはこ富山県トラック協会 荷物(にもつ)を運(はこ)ぶの写真

安全運転あんぜんうんてんでトラックを運転うんてんして、められた時間じかんまでに荷物にもつとどけるよ。

ろし富山県トラック協会 積(つ)み降(お)ろしの写真

目的地もくてきちいたら、はこんだ荷物にもつをフォークリフトなどでろすよ。きずつけたりとしたりしないようにていねいにあつかっているよ。

おしごと体験

出発前しゅっぱつまえ体調たいちょうチェック・車両点検しゃりょうてんけん乗車じょうしゃ

出発前しゅっぱつまえのアルコールチェック、体調たいちょうチェック
出発前しゅっぱつまえ車両しゃりょう点検てんけん
荷物にもつ固定作業こていさぎょう
・トラックに乗車じょうしゃ

お仕事先 富山県トラック協会  
富山市婦中町島本郷1-5
勤務時間 1 時間
対象学年 全学年
駐車場 あり
備考 服装:動きやすい服装、サンダル不可
兄弟・姉妹であれば、付き添いの制限はありません。
お願い:当日はヘルメット(当方で準備)を着用していただきます。屋外体験があり、汗をかくことがありますので必要に応じて着替えをご準備ください。
※天候によっては開催内容を変更することがあります。荒天時は中止とすることがあります。
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!

みんなのおしごと報告はここから見られるよ!
ジョブレポート トラックのしごと
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >