ジョブキッズとやまのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
32 銅器どうきのしごと
モメンタムファクトリー・Oriiの写真
もめんたむふぁくとりーおりい
モメンタムファクトリー・Orii
所在地 高岡市長江530
事業内容 金属の銅にいろいろな薬品を使って色をつけるおしごとだよ。
WEBサイト https://www.mf-orii.co.jp/
備考 <対象学年> 全学年
おしごと紹介 伝統でんとう技法ぎほうどういろをつけるしごと。あたらしいことにも挑戦ちょうせんしているよ!
銅器どうきへの着色ちゃくしょくモメンタムファクトリー・Orii 銅器(どうき)への着色(ちゃくしょく)の写真

くに伝統的工芸品でんとうてきこうげいひんである「高岡銅器たかおかどうき」。モメンタムファクトリー・Oriiオリイでは、長年ながねんがれてきた技法ぎほう高岡銅器たかおかどうきいろをつける着色ちゃくしょくというしごとをしているんだ。

小物こものからおおきなかべまでモメンタムファクトリー・Orii 小物(こもの)から大(おお)きな壁(かべ)までの写真

最近さいきんいろをつける技術ぎじゅつ応用おうようして、時計とけいびんなどのインテリア用品ようひん美術館びじゅつかんやレストランの建物たてもの壁面へきめんいろをつけて、製造せいぞう販売はんばいもおこなっているよ。どの製品せいひん伝統でんとうわざかして、職人しょくにんがていねいにいろをつけているんだ。

ファッションにも挑戦ちょうせんモメンタムファクトリー・Orii ファッションにも挑戦(ちょうせん)の写真

ファッションの分野ぶんやにも挑戦ちょうせん。「オリイファブリックス」というブランドをつくったんだ。どういろをつけるときにできる模様もようをうつしだしたぬのふく着物きものをつくって販売はんばいしているよ。伝統産業でんとうさんぎょうあたらしい未来みらいりひらいているんだ。

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン20
Q1 どうやっていろをつけているの?
Q2 〇〇銅器どうきは、くに伝統的工芸品でんとうこうげいひんだよ。
Q3 どういろをつけるときにできる模様もようをうつしだしたぬのでつくっているものは?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験

伝統的着色でんとうてきちゃくしょくによる工芸品制作こうげいひんせいさく

高岡銅器たかおかどうき伝統的でんとうてき着色技法ちゃくしょくぎほう確認かくにん
・ぬかき・たたき青銅せいどう着色技法ちゃくしょくぎほうもちいて、青色あおいろのコースターを1まいつくる

お仕事先 折井着色所  
高岡市長江530
勤務時間 2 時間
対象学年 全学年
別途参加料 2000 円
駐車場 あり
備考 持ち物:飲み物
服装:動きやすい服装、スニーカー(サンダル不可)
兄弟・姉妹の付き添いは、ご遠慮ください。
アレルギー:ゴム手袋 ラテックス(ゴムアレルギーの方は、ビニール手袋・ポリエチレン手袋をご持参ください)
※別途参加料(2,000円)は、ジョブキッズとやま特別価格です。

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン200

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
08/04(月) 09:3010507/28(月) 15:00予約受付中
08/05(火) 09:3010407/29(火) 15:00予約受付中
08/06(水) 09:3010607/30(水) 15:00予約受付中
08/07(木) 09:3010407/31(木) 15:00予約受付中
08/08(金) 09:3010308/01(金) 15:00予約受付中
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!

みんなのおしごと報告はここから見られるよ!
ジョブレポート 銅器のしごと

  • ボーナスコイン100
画像がぞうをつけて、おしごとした感想かんそう報告ほうこくしよう!ログインしておしごと報告しよう!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >