アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
33 | 虫さされ薬のしごと |
![]() |
|
いままでにない薬をつくるために「こんな商品が欲しかった」「治らないと思っていたのに治った」などの声を集めて、ヒントを見つけ出すしごとをしているよ。
ドラッグストアなどで売られている薬の開発をしているよ。なんど失敗を繰り返しても、ねばり強く、なんども話し合いをして、もっとも良い処方を見つけだしているんだ。
薬にして売り出すためには、クリアしないといけない条件があるんだ。安全な薬なのか、効きめはあるのか、安全に使えるのかという3つを同時にクリアできるものを見つけるために、研究を重ねていくんだ。
お客さんが商品を買うとき、最初に目にするものは商品の名前とパッケージ。パッと見ただけで、「私の症状にピッタリの商品だ!」と思ってもらえるようにデザインなどを工夫しているよ。かゆみ止めの薬「ムヒS」は、富山県上市町の工場だけでつくられているんだ。
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
|
・つくられたお薬の中身を確認しよう
・お薬を入れる資材を確認しよう
お仕事先 | 株式会社池田模範堂
上市町神田16番 |
---|---|
勤務時間 | 1 時間 30 分 |
対象学年 | 4年生以上 |
駐車場 | あり |
備考 |
持ち物:内履き(保護者のスリッパはご用意します) 服装:動きやすい服装(白衣貸与) 兄弟・姉妹であれば、付き添いの制限はありません。 |
ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
※抽選倍率が3倍以上/5倍以上/10倍以上の場合は、「予約欄」にその旨が表示されます。 |
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |