アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
31 | 大学教授のしごと |
![]() |
|
自分の得意なことや興味のあることをもっとくわしく学びたい大学生に授業をするよ。基礎から、いま一番新しい知識まで教えているよ。
科学の実験に必要なやり方やポイントを大学生に教えるよ。本に書かれていることが正しいかどうか確かめるために、どんな実験をするのがよいかも調べているんだ。
科学の一番新しい研究もするよ。時間をかけて、くわしく調べたり、考えたりするんだ。大学生と話し合って問題を見つけ、解決していくよ。
研究してわかった結果を世界に向けて発表するよ。調べたり、考えたりしたことをまとめた「論文」で発表するんだ。論文は、世界中の研究者が読めるように英語で書くんだ。
研究の結果が出るまでに、何年も何十年もかかることもあるんだ。教授のしごとは、教えるだけでなく、毎日あきらめずに研究を続けたり、調べたりすることがとても大切。研究でわかった、よい結果は、社会のいろいろなところで役立てられているんだ。
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |