ジョブキッズとやまのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
39 着物のしごと
きものブティックあおきの写真
きものぶてぃっくあおき
きものブティックあおき
所在地 富山市月岡町6-1339-2
事業内容 1884年にできた歴史のある会社だよ。
きものを直したり、着付けのお手伝いをしているよ。
(ちなみに、三ツ矢サイダーの会社も1884年にできているよ。)
WEBサイト https://www.aoki-kimono.jp/
備考 <対象学年> 全学年
おしごと紹介 着付きつ教室きょうしつ先生せんせいのおしごとを紹介しょうかいするよ
着付きつけをおしえるきものブティックあおき 着付(きつ)けを教(おし)えるの写真

自分じぶん着物きものてみたいという生徒せいとさんに、着物きもの基本的きほんてき取扱とりあつかいのお勉強べんきょうをしたり、実際じっさい着物きものてもらいながら、ただしい着付きつけをまなんでもらうよ。着物きものはじめてひとから、上級者じょうきゅうしゃかたなど、いろんなひとうつくしく着物きものるために着付きつけをまなんでいるんだよ。

きものの相談そうだん

着物きものってもらったあとも、保管方法ほかんほうほうや、コーディネートの相談そうだんなど、なんでも着物きものについての相談そうだんをおみせけているよ。気軽きがるあそびにてもらえるようにいやしの空間くうかん用意よういしたりして、おきゃくさんが相談そうだんしやすい環境かんきょうつくることも大切たいせうなしごとだよ。

着付きつきものブティックあおき 着付(きつ)けの写真

成人式せいじんしきや、卒業式そつぎょうしき結婚式けっこんしきなど、大切たいせつなイベントに着物きもの参加さんかしたいおきゃくさんのために、着付きつけをするサービスをするサービスもしているよ。

きもののクリーニングきものブティックあおき きもののクリーニングの写真

きものブティックあおきでは、着物きもののクリーニングをおこなっているよ。タンスにねむっていたきものを職人しょくにんわざうつくしくよみがえらせて、一生いっしょう一度いちど姿すがたたのしんでもらえるようにお手伝てつだいしているよ。

きものをておかけきものブティックあおき きものを着(き)てお出(で)かけの写真

着物きものてイベントにかけたり、おきゃくさんと一緒いっしょにおかけするのも大切たいせつなしごとだよ。着物きものることのたのしさや、よろこびをみんなにってもらうんだ。

おしごと体験

着付きつけアシスタント

日本にっぽん伝統的でんとうてき衣服いふくである「きもの」について確認かくにん
着付きつ体験たいけん

お仕事先 きものブティックあおき  
富山市月岡町6-1339-2
勤務時間 1 時間
対象学年 全学年
駐車場 あり
備考 ※参加は、女の子限定とさせていただきます。
服装:動きやすい服装(浴衣は貸与します。ご自身の浴衣を着用されたい場合は、ご持参いただいてもかまいません)
兄弟・姉妹の付き添いに制限はありません。
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >