ジョブキッズとやまのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
39 リハビリのしごと
光ヶ丘病院の写真
ひかりがおかびょういん
光ヶ丘病院
所在地 高岡市西藤平蔵313
事業内容 病気やけがの方の外来や入院での治療やリハビリ、デイケアや自宅でのリハビリ、施設でのお年寄りの生活サポート、人間ドック(大人の健康診断)などを行っているよ。2023年夏にはリハビリ室が新しくなり、回復期リハビリ病棟がオープンしたよ。みんなの畑「リハビリファーム」では子ども向けの農・アート・音楽などのワークショップを開催していて、患者さんも、働く人も、地域の子どもからお年寄りまで、みんなが居ごこち良く過ごせる場所を目指している、地域に開かれた病院なんだよ。
WEBサイト https://www.shirankai.net
備考 <対象学年> 全学年
おしごと紹介 リハビリのしごとを紹介しょうかいするよ
リハビリテーション(リハビリ)ってなに光ヶ丘病院 リハビリテーション(リハビリ)って何(なに)?の写真

病気びょうきやけがで、あるいたり、使つかったり、なはしたり、べたりすることなどがむずかしくなったかたが、 機能きのうもどし、能力のうりょく最大限さいだいげんかして、ふたた社会生活しゃかいせいかつおくることができるように訓練くんれんおこなうことだよ。

理学療法士りがくりょうほうし光ヶ丘病院 理学療法士(りがくりょうほうし)の写真

理学療法士りがくりょうほうしは、おもあし訓練くんれんおこなっているよ。患者かんじゃさんがったりすわったり、あるいたりできるように訓練くんれんするんだ。がり・がり・歩行ほこう動作どうさなど日々ひび生活せいかつなかでの基本きほんうごきの改善かいぜんとおして、自立じりつした日常生活にちじょうせいかつおくれるように支援しえんしているよ。

作業療法士さぎょうりょうほうし光ヶ丘病院 作業療法士(さぎょうりょうほうし)の写真

作業療法士さぎょうりょうほうしは、おもにつかむ・つまむ・はなすなどの「訓練くんれん」や、食事しょくじ着替きがえ・お風呂ふろなどの「日常生活にちじょうせいかつ動作訓練どうさくんれん」のほか、お料理りょうり掃除そうじ洗濯せんたくなどの「家事動作訓練かじどうさくんれん」をしているよ。

言語聴覚士げんごちょうかくし光ヶ丘病院 言語聴覚士(げんごちょうかくし)の写真

言語聴覚士げんごちょうかくしおもに、こえ上手じょうずせない、おもうように言葉ことばない患者かんじゃさんに、うまくしゃべれるように言葉ことば訓練くんれんをしたり、記憶きおく注意力ちゅういりょくをよくする訓練くんれんをしているよ。そのほかにも、食事しょくじがうまくできない患者かんじゃさんに、みの訓練くんれんなどしているんだ。

看護師かんごし光ヶ丘病院 看護師(かんごし)の写真

リハビリ訓練くんれんまえに、体温たいおん血圧けつあつ呼吸状態こきゅうじょうたいなど、体調確認たいちょうかくにんをして、訓練くんれんおこなってよいかどうかのチェックをするよ。

リハビリテーション科専門医かせんもんい光ヶ丘病院 リハビリテーション科専門医(かせんもんい)の写真

リハビリテーション科専門医かせんもんいは、患者かんじゃさんひとりひとりの症状しょうじょうわせて、リハビリの内容ないよう目標もくひょうめるんだ。そして、患者かんじゃさんが目標もくひょう達成たっせいできるようにサポートする、リハビリチームの監督かんとくをしているよ。必要ひつようおうじて、くすり使つかったり、注射ちゅうしゃをしたり、あるきやくする装具そうぐ提案ていあんしたりするよ。

リハビリファーム光ヶ丘病院 リハビリファームの写真

光ヶ丘病院ひかりがおかびょういんなかには、みんなのはたけ「リハビリファーム」があるんだ。そこでの農活動のうかつどう大事だいじなリハビリ活動かつどう車椅子くるまいすつえのまま野菜やさいのお世話せわしたり、収穫しゅうかくをしたり、調理ちょうりしたりするよ。自然しぜんかんじられる場所ばしょとしてみんなに大人気だいにんき場所ばしょなんだ。光ヶ丘病院ひかりがおかびょういんでは、のうやアートや音楽おんがくなどどもけのワークショップもおこなっているよ。

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン20
Q1 作業療法士さぎょうりょうほうしは、○の訓練くんれん日常生活動作にちじょうせいかつどうさ訓練くんれんなどをおこなっているよ。
Q2 言語聴覚士げんごちょうかくしは、〇〇の訓練くんれん言葉ことば訓練くんれんなどをおこなっているよ。
Q3 理学療法士りがくりょうほうしは、どんなことができるように手伝てつだっているのかな?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験

リハビリ体験たいけんのサポート

●2023ねん改装 かいそうされたリハビリしつでのサポート
  ・リハビリ機器きき使つかっての訓練くんれんサポート
  歩行訓練ほこうくんれん訓練くんれんのサポート
  ・リハビリまえ体調確認たいちょうかくにんサポート

車椅子くるまいす使つかってリハビリファームでの農活動のうかつどう



お仕事先 光ヶ丘病院 外来リハビリ室・リハビリファーム  
高岡市西藤平蔵313
勤務時間 2 時間
対象学年 全学年
駐車場 あり
備考 服装:動きやすい服装(ズボン推奨)
持ち物:飲み物、帽子や日除け、虫除け、タオル、着替え、マスク(施設内で使用必要な箇所があります)
兄弟・姉妹の付き添いは、1名まで
※保護者も一緒に体験していただく場合がありますので、動きやすい服装(ズボン推奨)でお越しください。
※雨天の場合は、アトラクション内容を一部変更します。
※活動の様子をSNSやホームページ、広報誌等で紹介させていただく場合がございます。

※受付は、12時45分〜です(12時55分までにお集まりください)

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン200

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
07/31(木) 13:0015007/24(木) 15:00満席
08/07(木) 13:0015007/31(木) 15:00満席
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!

みんなのおしごと報告はここから見られるよ!
ジョブレポート リハビリのしごと

  • ボーナスコイン100
画像がぞうをつけて、おしごとした感想かんそう報告ほうこくしよう!ログインしておしごと報告しよう!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >