アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
21 | スーパーのしごと |
![]() |
|
野菜やくだものを販売する大きさにカットするよ。パックに入れたり、袋詰めしたりして、販売の準備をするんだ。できた商品をお客さんが買い物しやすいようにお店に並べるんだ。
平和堂には、お魚やお肉を冷蔵保管したり、加工したりする食品加工場があるよ。食品加工場から運び入れた商品を、お店に並べるんだ。仕入れたお魚やお肉を切り分けて加工し、トレーにのせてラップをして商品にすることもあるよ。
おそうざい売場では、お寿司やおかずの調理、パックづめをしているよ。出来立ての商品をおいしく見えるように工夫して並べるのも大切なしごと。お弁当の盛り付けもするんだ。
お菓子・調味料など生ものでない食品をあつかっている売場を「グロサリー売場」、トイレットペーパー・洗剤などの雑貨を扱っている売場を「日用品売場」というよ。商品の種類が多いので、タブレットを使って管理しているんだ。お客さんが商品を手に取りやすいよう整理もしているよ。
レジでは、お客さんがお買い物を済ませた後に会計するよ。ご年配のお客さんや妊婦さん、赤ちゃんを抱っこしているお客さんなどには、なるべく袋を詰める台までカゴを運ぶようにしているよ。
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
|
・お店の洋服をたたんで整理
・商品のおすすめポイントを聞いて、POPを作成
・お客さんに販売
お仕事先 | 平和堂 アル・プラザ富山
富山市婦中町下轡田165-1 |
---|---|
勤務時間 | 2 時間 |
対象学年 | 1〜4年生 |
駐車場 | あり |
備考 |
アレルギー:乳・小麦・卵のアレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください(シュークリーム等の試食があります) 服装:動きやすい服装 兄弟・姉妹の付き添いに制限はありません。 |
ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
※抽選倍率が3倍以上/5倍以上/10倍以上の場合は、「予約欄」にその旨が表示されます。 |
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |