アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
42 | 建設のしごと |
![]() |
|
建物を建てるためには、スムーズにしごとができているか見守る現場監督をはじめ、図面をかく設計士、建物を建てる大工やとび職、重たいものを運ぶ機械を動かす人など、それぞれのプロがひとつのチームになって完成させているんだ。
職人に大事な連絡やきょう1日にやるしごとなどを伝えるよ。作業中にけがをしないようにラジオ体操をして体を動かすんだ。
事務所では、図面を見ながら打ち合わせをするよ。このまま進めて大丈夫か、問題が起きていないかなど、細かくチェックするんだ。
計画通りに工事が進んでいるか確認するのはとても大切なしごと。決められた日までに工事が終わるように職人とコミュニケーションをとって進めるよ。みんなが安全にしごとできる環境も整えているんだ。
現場とは、実際に工事をしている場所のこと。建物がしっかり立つように基礎をつくったり、家の形になるように骨組みをつくったりするよ。建物の中の細かな作業もていねいに行うんだ。
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
|
・工事現場を確認
・安全帯を身につけて足場に上がる
・大工工事のビス打ち作業
お仕事先 | 富山県空港スポーツ緑地の東側
富山市才覚寺892 |
---|---|
勤務時間 | 2 時間 |
対象学年 | 4年生以上 |
駐車場 | あり |
備考 |
服装:動きやすい服装(半ズボン禁止)、運動靴(サンダル不可) 持ち物:タオル、飲み物 兄弟・姉妹の付き添いに制限はありません。 |
ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
※抽選倍率が3倍以上/5倍以上/10倍以上の場合は、「予約欄」にその旨が表示されます。 |
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |