ジョブキッズとやまのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
44 さかなえきのしごと
魚の駅「生地」の写真
さかなのえき いくじ
魚の駅「生地」
所在地 黒部市生地中区265
事業内容 黒部漁港のとなりで「魚の駅 生地」を運営しているよ。その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介をお店に並べているよ。
WEBサイト http://www.jf-kurobe.jp/sakananoeki-ikuji/
備考 <対象学年> 5年生以上
おしごと紹介 毎日新鮮まいにちしんせんさかなをおみせならべて販売はんばいしているよ
さかなえき生地いくじ魚の駅「生地」 魚(さかな)の駅(えき)「生地(いくじ)」の写真

「もっともっとさかなべてもらいたい!」というおもいで、2004ねん(21年前ねんまえ)、さかなえき生地いくじ」をオープンしたよ。SNSえすえぬえすなどを使つかってとれたてのさかな干物ひもの情報じょうほう発信はっしんしているんだ。

名物めいぶつ「カニじる魚の駅「生地」 名物(めいぶつ)「カニ汁(じる)」の写真

週末しゅうまつには、屋外おくがいでカニじつ販売はんだいするもあるよ。おきゃくさんへのこえがけはとても大事だいじなしごと。あかるく元気げんきこえがけをして、またべにたいなっておもってもらえるようにこえをかけているよ。

とれたてかん魚の駅「生地」 とれたて館(かん)の写真

毎朝まいあさ黒部漁港くろべぎょこうがったばかりの新鮮しんせんさかな販売はんばいしているよ。ヒラメやキジハタなど、黒部くろべ代表だいひょうするさかなはもちろん、まちのスーパーではられないめずらしいさかなもあるよ。

できたてかん魚の駅「生地」 できたて館(かん)の写真

「レストラン航海灯こうかいとう」では、新鮮しんせん地元じもとさかな中心ちゅうしんにお刺身定食さしみていしょく海鮮丼かいせんどん提供ていきょうしているんだ。「生地いくじ塩物しおもん自家製干物じかせいひもの定食ていしょくやめずらしいゲンゲのてんぷら定食ていしょくはおすすめなんだ。

とれたて朝市あさいち魚の駅「生地」 とれたて朝市(あさいち)の写真

みんなが笑顔えがおになれるようなイベントも企画きかくしているよ。とれたて朝市あさいちでは、朝市定食あさいちていしょくを、レストランでは平日へいじつ日替ひがわり定食ていしょく準備じゅんびしているんだ。料理りょうり苦手にがてかたのために、さかなのさばき方教室かたきょうしつ開催かいさいしているよ。

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン20
Q1 「もっともっと〇〇をべてもらいたい!」というおもいでさかなえき生地いくじ」ははじまったよ。
Q2 さかなえき生地いくじ」ではSNSえすえぬえす使つかってなに情報じょうほう発信はっしんしているのかな?
Q3 毎朝まいあさ黒部くろべ〇〇でがったばかりの新鮮しんせんさかな販売はんばいしているよ。
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験

名物めいぶつ「カニじる」を販売はんばい

・カニじるをつくって販売はんばい
おおきなこえ元気げんきにおきゃくさんへこえをかける
購入こうにゅうしてくれたおきゃくさんから代金だいきんって会計かいけい

お仕事先 魚の駅「生地」  
黒部市生地中区265
勤務時間 2 時間
対象学年 5年生以上
駐車場 あり
備考 持ち物:エプロン、飲み物、名札
服装:汚れてもよい服、運動靴(サンダル不可)
兄弟・姉妹の付き添いは、ご遠慮ください。

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン200

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。
予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
08/09(土) 10:003抽選07/18(金) 15:00応募受付中 ※現在倍率5倍以上
08/23(土) 10:003抽選08/01(金) 15:00応募受付中 ※現在倍率3倍以上
※抽選倍率が3倍以上/5倍以上/10倍以上の場合は、「予約欄」にその旨が表示されます。
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!

  • ボーナスコイン100
画像がぞうをつけて、おしごとした感想かんそう報告ほうこくしよう!ログインしておしごと報告しよう!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >